27歳で早発閉経と言われたワタシの不妊治療。

気ままで、ゆるい、不妊治療をモットーに。

2023年の目標は、コレだ!!

おはようございます('◇')ゞ
昨日は旦那の両親が遊びにきて、5時間キンプリのDVDを観ました!(笑)ホットカーペットの上でひたすら鑑賞会。楽しかった!!!
今日は2023年の目標の話をしつつ、私がめちゃくちゃゴリ推しするものをご紹介したいと思いますっっ。乾燥肌で悩んでいる人には特に見てほしい!
 
それでは今日も行ってみよー!(/・ω・)/

目標1➡健康第一!

うん、まずは健康第一かな。(笑)
年始から旦那に倒れられちゃ…それが目標になっても仕方がないのではと思う。看病してた私は一切体調を崩すことがなかったから免疫力高いんか?と思ったけど、油断は禁物ですね。
 

目標2➡丁寧な暮らしを心がける!

行事を大事にしているのってすごくいいなと去年思いまして。
七草がゆを食べるだとか、柚子風呂に入るだとか。憧れます。
丁寧に生きてはるなぁ‥て思うんです。
なので直近で言うと2月3日の節分に恵方巻を食べる、がいいかなぁと企んでいます。
 

目標3➡お料理のレパートリーを増やす

旦那がオートファジーダイエットを始めたのをきっかけに、キャベツの千切りやめかぶ、もずく、納豆、ひじき、などが増えまして…ちょっと面白味に欠けた。(笑)
工程がちょっと面倒だなと思うと作るのが面倒になってしまうので、今年はそれも面倒くさがらず!頑張って作ろうと思います。
blogに載せようと考えたら、それこそちゃんと作るだろうし写真もはりきって撮ると思う。本当に乗せるかどうかはさておき、そういう意識しとこうと考えています。
 

目標4➡自分を大事にする

これも食事関係になるんですが、旦那が1人の時の自分の食事ってまぁ適当なんです。それこそ納豆があれば後は白米とめかぶと豆腐で済ませたりするし(笑)もっと適当な時は冷凍うどん、冷凍ほうれんそうを使ってあんかけ生姜ほうれんそううどんで済ませたりもする。

これが続くと、ちょっといかんのでは…と思うこともあるので。

自分ひとりだけの食事だとしてもちゃんと作ろうと思います。

 

目標5➡新しい趣味をつくる

これまでの趣味は映画鑑賞・読書、そして一番は旅行だったんですが今年は新しい趣味も作りたいなと思いまして。

それが、スイーツ作りとパン作りです。

スイーツはとりあえず自分の好きなカボチャを使ってカボチャパウンドケーキを作りたい。パンは毎朝食べるし大好きだから自分で作りたい。ホームベーカリーとかは使わない方法で。


最後に

誰が知らん人の2023年の目標興味あんねんと思いながら書きました(笑)

ちなみにまだあるんですが、それは次回にします。

後、これだけ不妊治療がメインのblogぽいのに”妊娠する”目標はないんかーいと思われた方もいるかな?いないかな?いないか(笑)

これを目標に掲げちゃうと心がしんどくなりそうだから、気楽に長い目で見たいし、とりあえず目標には設定しません。進展があれば嬉しいし、その過程で妊娠できたらいいけどね!

 

 

それでは今日はこのへんでっ('◇')ゞ

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

以下記事もオススメです♡

funinnikki.com

funinnikki.com

funinnikki.com

読者になっていただけると、喜びます!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 人工授精へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

専業主婦の不妊治療blog - にほんブログ村