おはようございますっ('◇')ゞ
今日はですね、年末の大掃除の為に買ってみて『いやこれめっちゃええや~んっ!』てなったお掃除グッズを紹介いたしますっ。
もう私の掃除には欠かせない、THE★1軍の優秀なグッズばかりなので期待して見てください!
それでは早速いってみよー!(/・ω・)/
オススメ①目指せ最強レベル【お風呂の滅カビ】
▼オススメポイント▼
- お風呂のドアのどんな細いブラシでも入らないところにシュッとできる
- 手の届かない奥の角や隙間にシュッとできる
- シュッとやったら放置して泡がなくなればシャワーで流すだけ
とにかくめちゃくちゃ手軽です!
ビフォーアフター写真がなくて大変申し訳ないんですが、これは嬉しすぎて小躍りで旦那を呼びに行くほどアフターがとってもキレイになりまして。
しかも1回やるとしばらくやる必要が全くないほど強力です。
滅カビ様についていきますーーっ!てなりました!
オススメ②ぴろぴろワカメさよなら!【洗濯槽の滅カビ】
はいっ。滅カビ様についていきます!という有言実行を早速果たしました(/・ω・)/笑
滅カビシリーズはもう間違いないでしょうと。
これを使う前にわかめみたいなピロピロが洗濯のたびに出てきていて…こんな洗濯槽で洗濯されてると知ったら旦那引きそうだな…と思って買ってきました(笑)
▼オススメポイント▼
- お風呂の滅カビにも言えることですが、とにかく使い方が簡単
- A剤とB剤を洗濯槽に投入して標準コースで回すだけ
- つまり私のようなズボラさんには最適
ちなみに、私がやってみた結果はこちらです。
汚い写真、失礼します!
ぴろぴろワカメが通ります!!
見事にとれましたーー!(/・ω・)/
以前オキシクリーンで試したことがあるんですが、その時よりはるかに多く取れていると感じました!
やはり滅カビシリーズは とても強力なのだと改めて実感。
この後はもちろんぴろぴろワカメとは無事におさらばできまして、それ以降も再会することはなかったです。キレイにさよならできてホッ✨
オススメ③お風呂まるごと【水垢根絶】!
ぴろぴろワカメともおさらばしたいけど、水垢ともおさらばしたい…
ずっとずっとお風呂の水垢に悩んでいました。もちろん自分でも色々試してみたんです。
オキシクリーン、重曹、セスキ、パック類もろもろ…
だめじゃん、ずっといるじゃん…
もうこれはダスキンとかお掃除本舗のプロに頼まんとむり?と思っているところに出会っちゃいました。
まず、▼オススメポイント▼
- シュッとすると強力ジェルがへばりつく!
- たったの2.3分の放置でOK
- 放置後は軽くスポンジでこすって洗い流すだけ
- after後のキレイの持続が長い
この放置時間が短いことがとっっても助かる。
例えば床をオキシクリーン漬けしたとしますよね?あれ、少なくとも4時間くらい放置しないといけないんです。長かったら6時間。長いわ…て思いません?笑
時短になるし、さ!やるぞ!とそこまで気合を入れる前に終わっちゃうよ★てレベルで手軽なのです。
ビフォーアフターをごらんください。
①まず、洗い場エリアの1番シャワーがかかる場所。
〇している部分に縦に水垢が見えるのがわかりますでしょうか?
▼それがこうなりました!
写真の色味が全体的に変わっていますが加工などはしておりません。
気持ちいいくらいツルピカに光っています✨
②次に浴槽側の壁
あまりシャワーはかかりませんがやはり水垢が目立ちます。
▼それが、こうなりました!!
全面やってみて効果なかったらいやだな?と思って、この時は手の届く範囲でしかしておりません、すみません(笑)でもツルピカンです。
③シャンプーとかつい置いちゃうスペース
ごめんなさい汚くて…言い訳させてください。ビフォーアフター写真をばっちり撮りたくてわざとちょっと放置したんです!笑
▼それがこうなりました!
もうちょっとキレイになってほしかった気持ちはありますが、だいぶキレイになったと思います。あと驚いたのが、水垢根絶をした後は水ハケがかなりよくなっていました。
本日は3つ紹介させていただきましたが、私の一番のお気に入りはこの水垢根絶です。これでムリだったらもうプロに頼もう…と思っていたところだったので、この手軽さでここまでキレイになるのか!そして効果の持続が長いのか!というのは、かなり感動ポイントでありました。
いかがでしたでしょうか?
以上が私のゴリ推しの掃除用品でした!
興味があれば是非楽天で見てみてください★
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは本日はこのへんでっ(/・ω・)/
以下記事もオススメです★
読者になっていただけると、喜びます!