おはようございますっ('◇')ゞ
先ほどまでクロアチアVSアルゼンチンの試合をタイムリーに観ておりましたっ!!なんだったら2時からやべっちとかが出てる解説番組もしっかり見てた(笑)まだ結果を知らない方が多いと思うのでネタバレは控えますが…なんとも、なんともでした。とにかくお疲れさまでした!明日のフランスVSモロッコ観れるかなぁ…?体力が持たない気がしてきた(笑)
それでは今日もいってみよー!(/・ω・)/
今日は先週の土日にいった和歌山の祖母のことについて書きたいと思います。
祖母が住んでいるエリア
朝の9時に我が家を出発して母を迎えに行き、祖母がいる施設についたのは14時過ぎでした。施設がある場所は高台にあり津波の心配がない場所で、最近はこのエリアで家を買う人が多い人気の立地だそう。以前は津波がきたら一瞬で飲み込まれてしまってもおかしくない場所に住んでいたので、この立地を見てかなり安心できました。よかった、よかった。
PCR検査の結果は聞かれなかった
ビックリ仰天なのですが、施設の方にPCR検査が陰性かどうかを確認されることはなかったです。一応証明を見せられるようにスマホをスタンバイさせていたのですが出番はきませんでした。いやいいんだけど…いいのか?(笑)
おそらく、事前に母が「陰性だったので3人で行きます」と電話で伝えていたからかな?とは思うのですが。信用してくださってると思えば聞こえはいいですが、それって言ったもん勝ちで、じゃあ次からPCR検査しなくてもいいか~ってなる人も中にはいるのではないかなと思ってしまいました。
窓ガラス越しの祖母
私たちが来たことを伝えてもらい、ゆっくりと部屋から出てきた祖母。私たちはもちろん施設内に入ることはできません。話をするのは窓ガラス越し。施設の方がイスを三脚外に出してくれたのでそこに座って話しました。
でも話した時間はおそらく約10分以下。
分厚い窓ガラス、声の小さい祖母、そしてマスクで聞こえにくい私たちの声。会話するには向いてなさすぎる環境…。数か月前であれば祖母の家で時間を気にすることなく気が済むまで話ができただろうし、手も触れられただろうし、≪施設≫で面倒を見てもらう代償がコレなのかと少し切なくなりました。
衝撃を受けた祖母の表情
数時間かけて会いに行ってガラス越しに10分程度しか話せないのに…行く意味ある?て思う方も少なからずいるかもしれません。でも私は祖母の表情を見て、あ、これは来る価値あったなと思えたんです。
祖父が亡くなって数年、祖母は一人で広い家に住み、不安や悩みからパニックを起こすことが多くなりました。元々ネガティブ思考であった為に一人で色々考えすぎてしまっていたんだと思います。なのでここ数年は険しい表情をしていることが多かったなと感じました。
ですが今回祖母と対面して、あまりの表情の穏やかさに驚きを隠せませんでした!!(; ・`д・´)目尻は常に下がり、本当にTHE★穏やかというワードがぴったり!(語彙力が乏しくて申し訳ありません…)
常に話せる相手が近くにいること、施設の方や同居している方との関係が良好なこと、施設での生活を楽しんでいることがその表情から伝わってきてどれだけホッとしたかわかりません。
今までで一番若く見えた祖母
そして何よりも驚いたのが祖母の外見!一人で住んでいる時は白髪が目立ちかなり髪も薄くなっていており見た目がちょっと気になるな…という事があったのですが、施設に入ってからお風呂のお世話もしていただけるので、その影響なのか髪の毛がとてもキレイになっていました。
白髪も黒に染めて、サラサラで、そしてこれは昔からですがお肌がキレイ♡
若返っていたのは言うまでもありません。その祖母を見てとても嬉しくなりました。
また、会いに行こう。
家をキレイに片づけて風通しもして、庭の草引きをして、家が喜んでいる気がしました。母も久しぶりにこの家をいい家だと思ったと喜んでいました。(2階の日当たりが抜群に最高で、12月中旬だというのにとても暖かかったです!)
旦那は日々の疲れを田舎で癒し、祖母の元気な姿を見ることもできた。
私は大好きな旦那と母とプチ旅行できて幸せでした。
祖母の年齢は85歳。
少しでも元気なうちに沢山会いに行こうと改めて決めました。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは今日はこのへんでっ!(/・ω・)/
読者になっていただけると、喜びます!