おはようございますっ('◇')ゞ
先日ダイエット記事を書きましたが、昨日の夜は久しぶりに旦那とチートdayしました♡コンビニに行って麺類やらスイーツやらを買って、夫婦で大好きな乃木坂のDVDを見ながら食す!なんて幸せ時間~♡♡でも思ってるよりいっぱい食べなくちゃいけないみたいでなかなかに大変そうでした(笑)食え食え地獄(; ・`д・´)
今朝の旦那の顔は案の定むくみでパンパン!今日からまたヘルシーご飯とダイエット頑張りましょうっっ。このチートdayが今後の体重減量につながりますように!(。-人-。)
それでは今日も行ってみよー!(/・ω・)/
何回か産婦人科でやらかしをしてしまっているんですが、今日はそのうちの1つをお話したいと思います。
はい、記念すべき1つめはと言いますと…
左右で違う靴下を履いていってしまった!!!!
これは地味にとっても恥ずかしい…。私は大体黒色のくるぶしを履いているんですが全部黒だし、全部短いし家では全く気付かなかったんですよね。出かける前はバタバタしてるし自分の足元なんかじっくり見ないし!そら気づかん!
産婦人科に着いて靴を脱ぐときに違和感を覚えて、嫌な予感するなぁと思いながらお手洗いに向かってあぁやっぱり…とがっくりしました_| ̄|○
どうすんのよこれ…足の甲までがっつり隠れるタイプとめちゃくちゃ浅履きのやつはいてしもてるやん…!!
あまりにも長さが違いすぎる2つのくるぶし。短い方を引っ張ってどうにか伸ばすか、長いほうをあえてぎりぎりの浅履きな感じに見せるか…試行錯誤しましたがムリ。
じゃあどうする?
いっそ靴下脱いじゃう?
いやいや…季節は冬なのよ…
診察台に上がるときに靴下履いてないってなかなかにびっくりされない…?(そんなとこ気にしてないやろうけど、私あるあるで考えすぎてしまうループに陥りました)
結局裸足になる勇気はなくてそのままの状態で挑みました。診察台に座ってぎりぎりまでスリッパを脱がず、スリッパを脱いだ後も足を重ねてごまかす。そんなことしたほうがバレた時恥ずかしいのをわかってて辞められませんでした。
それ以来、ちゃんと左右同じ靴下を履いているかどうかは家を出る前の必須項目となりました。
ほんと、何してんだか。
まだまだ小さいやらかししてるので、また後日書きますね。笑
それでは本日はこのへんでっ(/・ω・)/
読者になっていただけると、喜びます!