こんばんはっ('◇')ゞ
明日は朝が早くて更新できそうにないので、もう今晩更新しちゃいます!
本日の内容は、旦那が11月中旬から地道に続けているダイエットについて書いてみたいと思います。運動が苦手なんだよ!とりあえずダイエットが苦手なんだよ!て方の参考になればいいなと思います。
旦那のbefore体重
うちの旦那はダイエットを始めた当初、身長168cm/体重87キロでした。このくらいの身長の平均体重は62.1キロらしいです。え.....うちの旦那重すぎない?(笑)誰がどう見ても普通に重いですよね(´゚д゚`)
太っていった経緯
元々筋肉質な体でガタイがいいです。少し筋トレをしただけで軽くムキムキになってしまうような感じの。なので脂肪だけのぶよんぶよ~ん体型ではないですね。具体的な体重の数字を言うと、え!そんなにあるようには見えない!!と必ず言われます。87キロ…もうほぼ90キロですよ。
結婚した時に私の父から旦那へオーダーメイドのスーツをプレゼントしたのですが、それも当たり前のようにパツパツになっていました
太っていった経緯ですが、まず1番に考えられるのはシンプルに食べすぎ!
他の思いつく理由を箇条書きで書いてみますがとにかく典型的なおデブさんだということがお分かりいただけるかと思います。
- とにかく食べる量が多い
- ラーメン、スイーツ、牛乳が大好き
- 間食が多い
- 食後のデザートが必須
- 運動がキライ、続かない
こんな感じですね。
ハネムーンのHawaiiで胃が大きくなった?
約3年前にHawaiiにいったんですが、もう食べるものが全部おでぶになっちゃうよ!というものばかりでした。砂糖がいっぱいまぶされているマラサダであったり、1ピースが顔より大きいピザだったり。しかも初めてのHawaiiで2人ともテンション高いんで、何でも食べまくる!!軽く3~4キロは太って帰ってきていました。胃、大きくしてきちゃったのかなぁ。そこから70キロ台はずうーっと見てないです。
ダイエットを決意したきっかけ
87キロになっていよいよヤバイなと夫婦で思っていたのですが、食事制限は苦手で運動もキライな旦那をどうやって痩せさせることができるのかわからない。月初はいつもやる気に満ち溢れているのに、中旬以降になると二人ともダレてしまうんです。
そんな時に、旦那が、2年ぶりの健康診断へ行きました。
以下、健康診断の結果です。
健康診断ではっきり言われるとコレはやばいと思ったのかいよいよ旦那にもスイッチが入りました。きっと祖父がインスリン注射をしているのを昔から見ていたからかもしれません。また、将来的に人工透析の可能性もちらっと言われたようで本格的にダイエットしなければと、、、やっと!!思ってくれたんです!!!(いきなりのテンション爆上げ)
ちょっと長くなりそうなので、続きはまた後日ということで。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
それでは本日はこのへんでっ(/・ω・)/
読者になっていただけると、喜びます!