おはようございます!('◇')ゞ
もうめっきり寒くなりましたね!10月末だしそらそうか。我が家は既に羽毛布団で寝ていたりコタツでぬくぬくしています。さすがにデロンギはつけていませんが、お風呂に入る前に数回暖房を入れてからはいったりしました。これからまだまだ寒くなるのに、今からこんなんで冬のりきれる??…て、毎年思ってる気がするなぁ(笑)何で毎年過ごしているのにいちいち忘れるんだろうな、不思議。
てことで、今日もいってみよー!(/・ω・)/
今日は友人や他人に言われた不愉快なワードを箇条書き&感想付きで書いてみますね。あ、これ言っちゃってたわー.....て方は今後お気をつけて★というメッセージも込めて(笑)
・〇〇には悪いけど、私の場合はすんなりできる気がするわぁ(^^)
え、私、不妊治療も流産もしてること言ってるよね?(笑)笑いながら言うてたなあ…。辛かった事とかも隠さずに割と深いところまで話していた友達だったので耳を疑いました(笑)
・不妊治療をしている自分に酔ってるんじゃないの?
あほか!て感じですよね(笑)これを言ってきたのはさすがに友達じゃないです。
・本当に欲しいと思ってないんじゃないの?
これも同じく友達ではないですが。欲しくなかったら今すぐ不妊治療やめてるわ!
・いつも家事、育児お疲れ様です
私いつ子どもいるって言いましたっけ?(; ・`д・´)結婚しているイコール子どもがいる、専業主婦イコール育児もしている、という考えの方がいるんだ!て衝撃を受けた瞬間でした。思い込みって怖いですね(笑)
・結婚何年目?あー3年かぁ。だからまだラブラブなのかぁ。
不妊治療は関係ないんですが腹立った一言。”だからまだ”、てすごい余計に感じる!そうなんですね、ラブラブですね♡だけでよくないですか?て思っちゃう。ずっとラブラブでいる自信あるわ!
・お子さんは?いないんですね。だからまだラブラブなのかぁ。
お気づきでしょうか、さっきとかなり似ています。(笑)子どもがいないからラブラブ…どういう認識?理解できません。誰もが子どもをもつと不仲になるの?そんな訳ないと思います。なんかとりあえず不愉快。
・俺、一発でできたわ!
これは旦那の友達が電話で言っていて思わず二度見してしまった言葉!え、え、何回も言うけど私たち夫婦が不妊治療してて流産も経験してること言ってるよね?すぐ授かれた事がすごく嬉しかったのは伝わるけど、あまりにもデリカシーがなさすぎる!ただ、旦那はそこらへん”うちはうち、よそはよそ”でちゃんと切り替えができる人なので何とも思わないそうです。すごいなぁ。見習わないと(;´・ω・)と思ったのを覚えています。
とりあえず、思いだせたのをばーっと書いてみました。ただでさえ関西弁できつく聞こえるかもしれませんが、ムッとした時のことを書いているので口が多少悪くなっております、申し訳ございません( ノД`)
前記事で書いた身内から聞かれたくない(言われたくない)言葉も同じく言えることなんですけど、わざわざ聞かなくて(言わなくて)いいんじゃないの?と思う事もあります。
あと、子どもは?と聞いて”まだ”とか”不妊治療をしている”という返事が返ってくるかもしれない事も予想した上で、そういう類の質問はした方がいいんじゃないのかなって思う事もあります。こっちはこんなにナイーブな状態なんやからそれくらい考えて質問してきて!と上から目線で言いたい訳ではなくて。(それはあまりにも何様感がすごいので)
私が言いたいのは、自分が予想もしていない返事が返ってくるかもしれないよ~~( ゚Д゚)ということ。そんなことまで気にしてたら会話できない、とかそれは気にしすぎ。て思われる方もおられると思います。今思い返すとメンタルがボロボロの時はどんなことにも過剰に反応してしまっていたかもなと思う事もあるので。メンタル正常の時に言われても、はい?て思う言葉もありますけどね(・´з`・)笑
明日は、たとえ大金をつんで買っても意味のないもの、の話をしますね!
では今日はこのへんでっ(/・ω・)/
よかったらクリックお願いします!
応援、お願いします!!m(__)m