こんにちは('◇')ゞ
そろそろお花見のシーズンですね!私も今年は友達・両親・旦那と3回行く予定は立てていますが…3月下旬、雨多くないですか!?萎える~~。この天候に左右される感じがすごくストレスたまりますが、きっと私だけじゃないはず(笑)どうか桜が散ってしまいませんようにと祈るばかりです。
さてさて今日は、以前友達と食べに行ったお団子屋さんin京都をお届けしたいと思います。
それでは今日もいってみよー!(/・ω・)/
その名も、うめぞの
月1回のペースで友人と京都開拓をしています。1月は雪が積もって中止になってしまったので、その時に叶わなかったお団子を食べに行ってまいりました!
最初に御金神社に寄っていたので、そこから歩いて行ける場所で探しました。
そして、うめぞのさんHIT♡
とても静かな場所にあります。
一瞬、あいてる!?と不安になりましたが、開いていました♡
私たちが食べたいと思っているお団子の他にも、ホットケーキやフレンチトースト、クリームあんみつ等々もあるようです。
お店の内装
外も静かですが、お店の中もとっても静か!
木のあたたかみを感じられてすごく落ち着きます。
土曜日でしたが、私たちが入った時には1組いらっしゃいました。その方たちが出られてからはしばらく私と友人だけの貸し切り状態。すごくゆっくりさせていただいたのは言うまでもありません!✨
レジ前には何やら色々美味しそうなものも…✨☺
ちょっとした手土産によさそうですよね☺
GALLERYもあります♡
店内はいって右側にはこんな素敵なスペースも。
そして今回頼んだmenuは...
お団子を食べに来たのに、いざmenuを開くとすごく目移りしてしまいます(笑)
でも!ぶれずに!今回頼んだmenuはこちらです。
みたらし団子5本とわらび餅のSET!
友人はぜんざいも食べてました。
この形のみたらし団子、食べたかったんだよなぁ///
ちょっとした憧れがあったので実際に食べられて嬉しかったです。
5本多いかなぁ…と思いましたが案外ペロっといけました!
でもやっぱりお餅。
後になればなるほど満腹感がすごかったです(笑)
みたらし団子はもちろん、わらび餅もとっとろとろで美味しかったぁぁー!私の好みはどっちかというとわらび餅のほうでした♡
”うめぞの”への行き方
何店舗かあるようですが、今回私たちが行ったのはうめぞの CAFE & GALLERYになります。
住所
うめぞの CAFE & GALLERY
アクセス
”うめぞの”その他情報
営業時間
11:30~19:00/日曜営業/年中無休
支払方法
カード可/電子マネー可
予約はできるみたいです★
駐車場はないようなので近くのコインパーキングに停めてください。
最後に
いやー、それにしても美味しかった。大満足。
この後にうめぞの河原町店の横を通りがかったのですが、やはりあの立地は道行く人々でごった返してるので結構騒がしいかなと思います。
あの通りを歩いている時にお団子屋さんを見つけちゃったら入りたくなる方も多いでしょうし、店内もなかなかに混雑している様子が見受けられました。
なのでゆっくり、静かな落ち着いた場所でお団子を堪能したいんだよって方には、うめぞの CAFE & GALLERYとってもいいんじゃないかと思います。
他にも沢山食べたいmenuがあったので、また是非訪れたいと思います。
ではでは今日はこのへんで(/・ω・)/
最後までお読みいただきありがとうございましたっ!
以下記事もオススメです♡
読者になっていただけると、喜びます!